ruby-robotの夢

cygwin-ruby,qgisの達人を目指す奮闘記

system

任意通貨間、指定日の為替レートを調べる方法

まとまった数の通貨間の指定日での為替レートを調べたいということが起きた。 pyhonライブラリ PYTHONにそんなライブラリがあるだろうと思って、調べてみると、やっぱりあった。 currency_converter だ。 #!python import sys from currency_converter impor…

Google翻訳の使い方と注意(1)

仕事がら、翻訳をよく使う。 中でも、PDFが多い。 PDFの中身を上手く翻訳するのは、結構手間がかかる。 有料サービスは多いが、今時点で、追加出費無しで、最適な方法を考えてみた。とはいっても、MS-Officeとacrobat-DC Standardは導入済みである。 Google …

SSD換装について

会社のPCが恐ろしく遅い。 これまで5年間SSDモデルを使っていたが、部署がかわり、HDDモデルを使うことになった。 5年前までHDDモデルだったが、これほど遅かったか?と思ってしまう。 あらゆる動作が遅い。そこで、SDDに置き換えることとした。これを、SSD…

Pythonに挑戦

長年rubyを愛してきたが、ついに、pythonに挑戦する時が来た。 Beautifulsoupなるものが、便利そうだから。これまで、cygwinで、IEをWinOLEで動かしてきた。IEは廃止らしいので、 Selenium-WebDriverに転換していた。 しかし、職場の環境が変わり、SkySeaが…

理想のキーボードへの道 キーピッチ18mm

私の手は、小さい。指が細く短い。長年、通常のキーボードを使ってきたが、2年前、デュアルキーボードを取り入れた際に、左右でMOBOを使っていた。すると、BackSpaceやDeleteが近くて打ちやすいというメリットがあった。 しかし、テンキーもたまに使う(マウ…

デュアル・キーボードにデュアル・トラックボール

デュアル・キーボードの記事を最近検索すると、いくつもでてきた。2年前に私が初めたときはもっと少なかったので、人口が増えているのだと思う。 私は、2年使ってみて、肩こりが軽減(解消とはいかない)したと実感するが、デメリットもある。 2年間の使い方と…

OneDriveの 使い方

どうも、OneDriveの使い方がわかりにくい。 ここで整理しておく。良い点 複数のPC・スマホで、同期できる。 悪い点 ネット回線が遅いと、保存・読み取りに時間がかかる。 ・設定によるが、自動同期で全部DLにすると、余裕のないPCは、パンクする。 ⇒なので、…

Wordの Normal.dotm のバージョンアップの問題(2010→2016)

Normal.dotmのバージョンアップ WordのNormal.dotmを、新しいPCに移してきたら、新規ファイルで、 「互換性バージョン」がで出てくる。今までもあったか?は覚えていない。Word2010から、2016にバージョンアップされたのだが、dotmをバージョンアップが必要…

DocuWorks プリンタ固定 できるといいな

(本記事は、DouWorks8ベース) DocuWorksは便利なソフトだと思う。 いつも使うプリンタは、DocuWorksにしておき、まとめて印刷等する。 しかし、Windowsの「いつも使うプリンタ」の設定は、DocuWorksからの出力でも有効なのは、如何なものか。 DOcuWorksから…

自宅でcygwinサーバ構築?

自宅でリモートワーキングをしているが、悩ましいことがある。 自宅には、WindowsPCが3台ある。 ①会社PC(2017-Pro,8GRAM) ②自宅PC-SSD(2019-Home,16GRAM) ③自宅PC-HDD(2015-Home,8GRAM) ①は、会社メールを送受信、②は③の後継として購入したが…

androidスマホ(Xperia) 縦長画面をモニター出力

アンドロイドスマホの画面が小さくて疲れるため、PC用のピボット機能付きのモニターに出力しようと試みた。xperia5で、typeC-HDMIアダプターで、HDMIでつないだ。 結果、モニターを横置きにしようが、縦置きにしようが、スマホ画面は、小さくしか表示されな…

sdカードの最適なセクタ長

最適なセクタ長は如何に? 現在、業務データの保管に使っているsdカードのセクタ長は、256KBである。 高速転送のものでSDXC規格のカメラ用と記載があったが、問題があるとは知らず、買ったままの状態であった。しかし、細切れの1KBYTE程度のファイルも多数あ…

cygwinでネットワークドライブにシンボリックリンクを作成

これまでUSBドライブ(256G SSD)を複数PCで抜き差しして共有していたが、抜き差しが面倒なので、変えることにした。NAS(バッファローのlinkstation)を購入し、それに外部USBドライブにし、それを複数PCで共有することにした。すると、これまで問題なかった…

ruby/CYGWIN/WIN32OLEでEXCEL制御の罠

これまで、rubyで様々なexcel制御を実施していた。 それらは、excelの指定のセルの値を書き換えるようなものばかりで、そこそこのサイズの領域を処理しようとすると、時間がかかっていた。 そこで、「txtファイルをエクセルで読み込ませてコピーして貼り付け…

QGISの不思議

日頃QGISとcygwin-rubyで作業しているが、 不思議なことというか、困ることがたまにある。 1年ぶりに同じトラップに引っかかることしばしば。メモしておこう。 このメモを書いたことを覚えている保証はないが。R02.01.12 Q-Meta-Tiles というプラグインがあ…

気象庁の世界の気象データダウンロード

概要 気象庁サイトは、世界の気象データを提供している。 私は、日本の特定地域に類似する気象条件の海外の地域を検討する必要があり、世界のデータをダウンロードすることとした。 2019/5/27現在、2018/1/1以降の日データ、1982/6以降の月データがDL可能で…