ruby-robotの夢

cygwin-ruby,qgisの達人を目指す奮闘記

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ruby メモリーと時間のバランス

大規模処理時の問題 1河川分の処理を全国でやろうとする等で、件数が増えると何かとしんどくなる。 私の扱う分野では、入出力がネックになる場合が多い。GISのメッシュデータ等、Ⅰ河川でも、千万を超える場合がある。1件1行で逐次出力すると、1000万レコード…

河川距離標位置の取得

河川距離標位置とは 河川の情報のうち、縦断的な位置を示す距離標は、基本情報である。距離標において、横断測量を行い、河川の水理解析を行い、横断計画を作成する。浸水想定区域図は、距離標毎に氾濫解析して作成する。 距離標は、河口から又は合流点から…

cygwin-Ruby-WIN32OLE-IE の使用可能なメモリー限界?

雨量データのダウンロード 台風19号の雨の確率規模を、より正確に評価するため、気象庁の雨データを大量にダウンロードしようとしていた。 具体には、全部で約700地点で、50年分の日データを取得しようとしていた。これを元に、日雨量の多い日の前後の時間雨…

令和元年( 2019) 驚異の台風19号 見える化計画(2)

少し時間が経ってしまったが、19号台風の規模について、少し分析的なことをしてみた。 東北~近畿地方の川の防災情報の時間雨量データ(約5000地点)を整理し、1,3,6,12,24,48,72時間最大雨量を算出した。 これを表示しても、いまひとつ意味がわからない。1/●…